2011年5月29日日曜日

Bouldering World Cup in Canmore!!

そうです!

待ちに待ったボルダリングのワールドカップを観戦してきたんです!

思えば、数ヶ月前にCanmoreでワールドカップが開催されることを知ってから、ずっと心待ちにしていました!

なんと言っても、世界トップレベルのクライマーの登りが目の前で観ることが出来るのです!

しかし、当日の天気はまさかの雪!!w


先週末から少しずつ天気が崩れてきていたので、雨かな?とは思っていたものの、まさか雪が降るとは。。。

カナダなりの歓迎の仕方なのかもしれませんが、さすがにタイミングが悪い。。。

当然、気温も低く、ウィンタージャケットを着て観戦してました。
そんな中、なんと日本人選手の方々はタンクトップ!

茂垣選手と清水選手に至っては、タンクトップにハーフパンツ!!


予選第3課題をトライする茂垣選手 予選第4課題をトライする清水選手。

さすが鍛えられているだけあります!w

タンクトップが功を奏したのか(?)、男子は6人中5人が準決勝へ!

しかも、トップ3は全員日本人という圧倒的な強さ!

第3課題を完登したのは日本人選手だけだったというのが大きかったのかもしれません。

女子も野口選手が6位で準決勝進出。

萩原選手は寒さがこたえたのか24位で、準決勝ならず。。。

翌日の準決勝では天気も少し回復し、暖かくなりましたが、それでも曇り。

しかし、日本人選手の勢いは止まらず、清水選手が1位で決勝、堀選手が6位で決勝進出!

野口選手も2位で決勝!

この段階で、ワールドカップ初の男女初優勝の可能性が見えてきました!

そして、決勝!

やはり決勝だけあって、どれもユニークな課題ばかり!

男女ともに全ての課題が違うスタイルで、総合的な強さが要求されたように思います。

そんな中でも、日本人選手は大健闘!

堀選手が1課題目を最初のトライで登り切り、その後は完登者はおらず、堀選手のみ完登!

2課題目はバランスが要求されるスラブ系。

この課題を登り切ったのは、スロベニアのKlemen Becan選手のみ。

3課題目は傾斜の強い、ダイナミック系で、堀選手は2トライ目で完登。

最後のムーブがキーだったらしく、登り切ったのは堀選手とカナダ代表のSean McColl選手のみでした。

最終課題はかなりユニーク!!


かなり狭いところから手を伸ばして、次は悪そうなホールドへ!


堀選手、清水選手ともにいいところまでいったのですが、完登ならず。。。


登り切ったのはドイツのStefuan Dunker選手とKlemen選手とのみ。

女子の1課題目は最後のムーブが核心で、絶妙な距離のホールドをどう取るかがキーでした。

野口選手は時間がかかったものの、完登。

Anna Stohr選手と韓国のJain Kim選手も完登。

ドイツのJuriane Wurm選手も難なく完登し、1課題では誰が勝つのか全く予想できない状況。

2課題目は1手目からいきなり核心!w

いきなりダイノで、その後は少し体重を移動させながらバランスを保って最終ホールドへ。

どの選手も最初のムーブに少し時間をかけていましたが、野口選手、Jain選手、Anna選手、そして、選手もJuliane完登。

3課題目はリーチ系。

背の低いJain選手とはかなりいいところまで行っていましたが、完登ならず。

Anna選手は2トライ目であっさりと完登。

この時点で、Anna選手がトップに出ますが、野口選手が1トライ目であっさりと完登!

第4課題はオーバーハング!

Jain選手はてこずっていたものの、何とか完登!

そして、Anna選手も2トライ目で完登。

この時点で、優勝はAnna選手か野口選手。

しかし、野口選手が優勝するには1トライ目で完登しないといけない。。。

そのプレッシャーにも負けず、華麗なフットワークで野口選手が見事に1トライ目で完登し、優勝確定!!

そして、なんと男女ともに日本人が優勝するという快挙!!

最後の表彰式は感動しました!!



両選手、おめでとうございます!

しかも、大会翌日が野口選手の誕生日ということもあって、みんなでハッピーバースデーでお祝い!w

大会後に堀選手と野口選手に写真のお願いをしたところ、快く引き受けてくださいました!!


しかも、野口選手はドーピング検査で時間がないというのに、応援に来た日本人みんなと選手みんなでと写真を撮りましょうと提案!!


ここで少し、選手の皆さんとお話することが出来ました。


清水選手は決勝の第1課題で肘を怪我してしまったみたいですが、それであの登りは凄い!!


是非アメリカまでに治して、素晴らしい登りをしてもらいたいです!


お二人ともとても嬉しそうで、是非この流れで次のアメリカの大会も頑張って欲しいと思います!!

ちなみに、前日Chis Webb Persons選手にも写真のお願いをしたところ、あっさりオーケーしてくれて、しかも気さくに話しかけてくれました!!

密かに、Chris選手は自分が好きなクライマーの1人だったので大感激!!

というか、野口選手、堀選手、Chris選手に問わず、みんなすごくフレンドリー!!


話しかけたら、いやな顔せずに答えてくれるし、写真にも凄く丁寧に応じてくれました!!

まさかここまでわき合い合いとした雰囲気の中で大会が行われるとは、思ってもいませんでしたw

もっと勇気を振り絞って話かければよかった。。。

特に、初日は萩原選手ともお話させていただいたのに、何故か写真を撮ってもらうということが全く頭に浮かばず、結局最後までそんな写真を撮らせてもらうチャンスはありませんでした。。。

でも、大会自体は楽しめたし、自分のモチベーションの向上はもちろん、色々なスタイルの登りを観ることができて、とてもいい刺激になりました!

2011年5月18日水曜日

こんな大会なら是非出てみたい!



基本的にずっとオーバーハング!!w

体幹が弱い自分にとっては1つ登ることも出来ないかもしれませんが、楽しそう!!

これは登ってるほうも見ているほうも盛り上がりそうですね~。

ダイナミックな動きが多く、クライミングに関して何も知識が無い人でも、見ていて楽しいかもしれませんね!!

しかも、結構有名なクライマーが出てるではありませんか!!

こういう大会が増えてくれるといいですね~。

まぁ、外岩ではあまりこういう感じの課題はないと思いますがw

27日28日とキャンモアで行われるBouldering World Cupもすごく楽しみです!!

野外に壁が設置されるらしいので、天気が少し不安ですが。。。

日本人選手の応援も兼ねて、世界トップレベルの登りを見て来たいと思います!!

2011年5月15日日曜日

Grassi Lake

Red Rocksの興奮もまだ冷めぬうちに友達とGrassi Lakeに登りに行ってきました!!

この日は友達と一緒にスポーツ!

少し肌寒い日ではありましたが、天気もいいし、クライミングするにはもってこいの日!

友達と5.10aでウォーミングアップしたあとに、5.11bをトライ!

しかし、二人とも登る前に全く岩を見ていなかったために、ある部分でハマることに。。。

しかも、進む方向を間違え、結果的に登ったのはすぐ隣の5.11dw

結果的に登ることは出来たものの、雪解け水で濡れた部分を登る羽目にw

登る前に自分がどういう動きをするのかを組み立てるのがどんなに重要な作業か身にしみましたw

そのあとは、隣にあった5.12bをトライ。

5.11dの苦戦のせいで完全に腕がパンパンな自分は相当苦戦!

もっと持久力を強化しなければ!!

その後はクールダウンで5.11aを登って終了!のはずが、友達が5.12aを登りたいということでトライ!

当然、余力は残っていないため、惨敗。。。

ちなみに、この日偶然にもWill Gadd氏もプライベートでGrassi Lakeに登りに来ていて、少し話すことが出来ました!!

Red Rocksのトリップ前にWill Gadd氏のU of Cでスライドショーを見に行っていたので、少し感動!

スライドショーでもとても気さくにオーディエンスの人と話していましたが、自分が会ったときもすごく気さくに話しかけてくれました!

彼のクライミングを見れたことも大きな収穫でした!

あまりハードな課題は登っていませんでしたが、ムーブは凄く洗礼されていて、一つ一つのムーブに無駄が無いように思えました。

やはりプロは違う!w

2011年5月14日土曜日

Trip to Red Rocks!!




Red Rocksから帰ってきました!!


26日の7時にカルガリーを出て、ほぼ休憩なしでラスベガスまでの車移動!




22時間かけて、ベガスに着いたのは5時!



と思いきや、時差の関係で現地時間4時!www



みんなかなり疲れていましたが、眠らない街・ラスベガスに大興奮!

始めて行ったけど、ラスベガスは規模が違いました。。。



まさか街の中にピラミッドやお城があるとは思いませんでしたw



軽く街を見た後は、朝食を食べて、テント設置!



そして、ボルダリング!


今回のトリップではスポーツクライミングを主にしてる人が多かったので(というか、ボルダリングをメインにしてるの自分だけw)、主にスポーツでした!



実際、ボルダリングをしたのは初日を含め、2日だけ。


あと2日あればV7登れてたかもしれないのにな~。



残念!



でも、V6を1つ登ったし、スポーツもかなり楽しんで登れたので、次回行く機会があれば、登ってみたいと思います!



密かに、外岩でのスポーツは始めてで不安でしたが、安定して11台を登ることが出来ました。



しかし、自分の最大の弱点である持久力がかなり露呈し、5,6本登ったら完全にバテバテw



これからもっと持久力を強化しないとなー。



せっかく面白い課題がたくさんあったのに、思う存分登れなかったのはかなり残念でした。。。



それでも、毎日休まず登っていたので、結果的には毎日充実した日々をすごしていました!



友達と毎日ビールを飲んで騒いでいたのも、充実した日々をすごせた大きな要因ではあると思いますがw



毎日クライミング三昧で本当に楽しい日々を送れたので、誘ってくれた友達には感謝です!


2週間があっという間で、また機会があれば同じメンバーでクライミングトリップに出かけたいものです。



次はビショップかスコーミッシュに行きたいな~♪